日々のこと|磐田市・浜松市・袋井市の交通事故治療はみつけファミリー接骨院までご相談ください!

  • 磐田市見付3776-2 予約優先制 電話番号 0538-37-2924
  • AM 8:00~12:00 PM 15:00~19:30
    土曜日は8:00~13:00
  • 休診日 日曜・祝日・水曜日と土曜日午後

ブログ

頭痛と天気の関係

  • 2018年12月14日

天気の変化による体の不調は気象病といわれています。

めまいや肩こりが起こる場合と頭痛や関節痛が悪化する天気痛が起こる場合があります。

なぜ天気と体調が関係するのでしょうか?

天気によって体調が悪くなってしまう人は、自立神経のバランスが上手く取れず

めまいが起こったり、頭痛がひどくなってしまったりという症状が考えられています。

気象の変化による予防では、痛みがでたら首の後ろや額、眉のしたの辺りを

冷やすと痛みが弱まると言われてます。

みつけファミリー接骨院


体のしびれについて

  • 2018年10月27日

images体のなかでも首や腰など負担のかかりやすいところであるため、痛みやしびれには

背骨の病気やケガが関係していることがあります。しびれやだるさなどが不快な感覚の症状が

でてきます。私たちは痛みやしびれを脳で感じています。

それを脳に伝える神経の伝達路で何らかのダメージがおこるこのような

神経の症状がでてきたらこの場合は

早めの診断をお勧めいたします。

ぜひみつけファミリー接骨院へご相談下さい。。

 


肩こりについて

  • 2018年10月12日

普段は意識していないかもしれないですが頭の重さは約5-6キロもあります。

お店などで5キロ入りの米袋を持ってみると、かなりの重さだと実感します。

そんな重い頭を支えているのが、首と肩です。日本人と欧米人とくらべると頭が大きい割に

首から肩の骨格や筋肉がきゃしゃにできてるため肩こりを起こしやすいといわれています。

私たちが日常生活で自覚している症状のなかで、肩こりは女性では1位、男性では2位に

なっているほどです。

少しでも体に違和感がありましたらお気軽にご相談下さい。

いつでもお待ちしております!みつけファミリー接骨院


交通事故治療21時まで

  • 2018年09月04日

当院は、交通事故治療を受けられる患者様の為に、
早8時~夜21時まで
診療をしております。
夜遅くまで診療している整形外科、整骨院がないために痛みを我慢して通院できないでいる方のために・・・

お仕事終わりでも通うことができます。

お電話でご予約さえ頂ければお待ちしております。

ぜひ一度お気軽にみつけファミリー接骨院へご相談下さい。


頭痛と天気の関係

  • 2018年09月04日

「頭痛い 画像」の画像検索結果「今日は頭が痛いと思ったら、やっぱり低気圧が近づいているみたい」など、

体調不良で天気をピタリと当ててしまう人は、皆さんの周辺にもいませんか?

このような天気によって引き起こされる体調不良は「気象病」と呼ばれ、決して「気のせい」ではありません。なぜ、天気が体調にも影響するのでしょうか。

「雨の日は頭が痛くなる」「台風が近づくとぜんそくの発作が出る」「梅雨時に古傷がしくしく痛む」など。

天気が原因で起きる体調不良は、医療現場では昔から「気象病」と呼ばれていました。

こうした症状を「天気痛」と呼びます。

気象病として最も多くの人が挙げる症状が頭痛。ほかにも、首の痛み、めまい、耳鳴り、気管支ぜんそく、関節痛、神経痛、古傷の痛み、鬱(うつ)や不安症なども気象病の症状のひとつです。



Pagetop